ヤマトが預かり日本郵便が運ぶ「クロネコゆうパケット」 24年度に全国展開(Impress Watch) - Yahoo!ニュース日本郵便とヤマト運輸は、10月1日に開始した「クロネコゆうパケット」について、段階的に対象地域を拡大し、2024年度末を目途に全国を対象とすると発表した。 ヤマト運輸が預かった「クロネコゆうパケッ
2024年度末に向けて、物流業界は大きな変革の時を迎えています。日本郵便とヤマト運輸が力を合わせ、「クロネコゆうパケット」という新しい配送サービスを全国に展開することを発表しました。このサービスは、ヤマト運輸が荷物を受け取り、日本郵便がその配送を担当するという、これまでにない協業モデルに基づいています。
「クロネコゆうパケット」は、特に法人顧客向けに提供されるサービスで、料金はサイズに応じて全国一律となっています。具体的には、厚さ1cm、2cm、3cmの3サイズで、荷物のサイズや重量には制限がありますが、書籍や衣類、CDなどの配送に適しています。
サービスの開始は10月1日で、当初の対象地域は1道15県に限定されていましたが、段階的に地域を拡大し、2024年度末までには全国展開を目指しています。この取り組みは、両社が6月19日に締結した基本合意書に基づくもので、物流業界が直面する「物流2024年問題」や環境問題などの社会的課題を解決する目的があります。
この協業により、両社の経営資源が有効活用され、顧客の利便性の向上と事業の成長が期待されています。また、物流業界全体の効率化と環境への配慮が進むことが予想され、社会にとっても大きなメリットがあると言えるでしょう。