物流会社でコンテナ落下 60代の作業員が下敷きになり死亡

18日朝、鹿児島市の物流会社で、フォークリフトで持ち上げていたコンテナが落下して、作業をしていた60代の男性が下敷きとなりました。
男性は病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認され、警察が当時の詳しい状況を調べています。

18日午前8時半ごろ、鹿児島市谷山港の物流会社「佐々木海運」で、「フォークリフトで持ち上げたコンテナが落下して、人が下敷きになった」と会社の従業員から消防に通報がありました。

この事故で、「佐々木海運」の社員、廣森武美さん(66)がコンテナの下敷きとなり、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、胸を強く打つなどしておよそ3時間後に死亡が確認されました。

コンテナは高さと奥行きが2.5メートル、幅が3メートル、重さがおよそ1.7トンあり、消防などによりますと、事故当時、廣森さんは別の作業員が運転していたフォークリフトの前方で作業を行っていたところ、およそ2メートルの高さからコンテナが落下し、下敷きになったとみられるということです。

警察は会社の関係者から話を聞くなどして、事故の原因や当時の状況を詳しく調べています。

タイトルとURLをコピーしました