23日午後、新潟県湯沢町のスキー場で、スノーボードをしていた中国人観光客の女性が積もった雪に埋まっているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
警察によりますと現場は立ち入り禁止となっていたコースで、当時の詳しい状況を調べています。
警察によりますと、23日午後2時半ごろ、新潟県湯沢町の「かぐらスキー場」で、スノーボードをしていた中国人の符春※ビさん(27)が転倒して積もった雪に埋まったということです。
一緒に滑っていた人がスキー場のパトロール隊員に連絡して救助されましたが呼吸のない状態で、南魚沼市内の病院に運ばれ、その後死亡が確認されました。
警察によりますと、符さんはスキーとスノーボードのツアーに参加していて、一緒に滑っていたツアー客は警察に対し、「転ぶところを見ていたが、初心者で怖くて助けに行けなかった」などと話しているということです。
事故があったコースは上級者向けで、当時は雪が降り積もり、なだれの危険性があるため、立ち入り禁止となっていたということです。
警察は当時の状況を詳しく調べています。
※ビは「口」へん+「米」