下関市の国道で乗用車とバイクが正面衝突 バイクの運転手死亡

26日朝、下関市の国道で乗用車とバイクが正面衝突し、バイクを運転していた59歳の男性が死亡しました。
警察は、乗用車を運転していた48歳の会社員を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。

26日午前6時すぎ、下関市福江の国道191号線で、南に向かって走っていた乗用車とバイクが正面衝突しました。
この事故で、バイクを運転していた市内に住む公務員の田浦修行さん(59)が、頭などを強く打って市内の病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。
警察は、車を運転していた市内に住む会社員、※はま田和男容疑者(48)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
調べに対し、「事故を起こしたことは間違いない」と供述し、容疑を認めているということです。
現場は見通しのよい片側1車線の道路で、警察は、乗用車が車線をはみだした可能性があるとみて、容疑を過失運転致死に切り替えて事故の状況を詳しく調べています。
※「はま」は「眉の濱」

タイトルとURLをコピーしました