漁船転落3人死亡1人行方不明 2日は海の状況見極め捜索再開

29日夜、青森県の陸奥湾の沖合でホタテの養殖漁船に乗っていた4人が海に転落して3人が死亡し1人の行方が分からなくなっている事故で、青森海上保安部などが捜索を続けましたが依然、行方が分からず、1日の捜索が打ち切られました。
2日は、海が荒れる見通しで海上保安部などは海の状況を見極めながら捜索を再開することにしています。

29日、青森県横浜町の沖合でホタテ養殖漁船「たか丸」の乗組員4人が船から転落し、捜索の結果、横浜漁港の西、およそ1.2キロメートル付近の海上で、いずれも横浜町の菊池隆広さん(51)、菊池榮次郎さん(87)、竹田武美さん(78)の3人が漂流しているのが見つかり、いずれも死亡が確認されました。

漁船には、この3人のほかに同じく横浜町の太田弘樹さん(43)が乗っていましたが、行方がわかっていません。

その後、横浜漁港の北西およそ2キロメートル付近の海底から漁船が見つかり、青森海上保安部や海上自衛隊、それに地元の漁協がこの付近を中心に捜索を続けましたが、太田さんの行方は依然、分かっておらず、午後5時ごろ1日の捜索が打ち切られました。

2日は、悪天候で海が荒れる見通しで、青森海上保安部などは海の状況を慎重に見極めながら、捜索を再開することにしています。

タイトルとURLをコピーしました