去年10月、秋田県由利本荘市の住宅が焼け、敷地内にある空き家から親子2人が遺体で見つかった事件で、警察は8日、住宅の2階で遺体で見つかったこの家の35歳の次男が父親と長男の頭を金づちで殴って殺害し、住宅に火をつけたとして、容疑者死亡のまま、殺人と放火の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、由利本荘市出戸町の無職、齋藤俊輔容疑者(35)です。
警察によりますと、齋藤容疑者は去年10月、自宅などの敷地内で、同居する父親の真一さん(66)と長男の孝彦さん(38)の頭を金づちで殴って殺害し、自宅に火をつけたとして、殺人と放火の疑いが持たれています。
これまでの調べで、真一さんと孝彦さんの頭には複数の殴られた傷があり、敷地内の車庫で見つかった金づちには2人の血痕などがついていたということです。
また、事件当時、住宅には3人のほか、第三者が侵入した可能性が低く、捜査関係者によりますと、見つかった金づちからは齋藤容疑者の指紋も検出されたということです。
また、容疑者の遺体の近くには刃の出たカッターナイフやライターが落ちていたことなどから、警察は齋藤容疑者が2人の頭を金づちで殴って殺害し住宅に火をつけて、自殺を図ったとみて、8日、殺人と放火の疑いで容疑者死亡のまま、書類送検しました。