会社役員の男性の私的な情報をSNSに投稿し、削除などと引き換えに300万円を脅し取ったとして、いわゆる“暴露系”の発信者として活動する29歳の容疑者が逮捕されました。
警視庁はほかにも同様の恐喝行為を繰り返していた疑いがあるとみて捜査を進めています。
逮捕されたのはSNS上で「エンターテイナー折原」と名乗って活動する住居、職業不詳の東優樹容疑者(29)です。
警視庁によりますと、去年10月、旧ツイッターのXに30代の会社役員の男性の顔写真や氏名、勤務先とともに私的な情報を投稿し、削除などと引き換えに現金300万円を脅し取った恐喝の疑いがもたれています。
投稿の削除を求めてきた男性に対し、「自分の価値は自分で決めて下さい。以前、削除料として3万円を提示された時は放置した」、「僕はそれで人のことを潰してきている」などと、投稿を続けることを示唆し、現金を脅し取ったとみられるということです。
容疑者は調べに対し、黙秘しているということです。
容疑者は数年前からSNS上にタレントや著名人の“疑惑”などを投稿してフォロワーや閲覧数を増やすいわゆる“暴露系”の発信者として活動を続けていたとみられ、警視庁は同様の恐喝行為を繰り返していた疑いがあるとみて捜査を進めています。
また情報の入手元や、脅し取った金の使いみちについても詳しく調べることにしています。