上田 自転車の男性を車ではね走り去った疑い 会社役員を逮捕

15日、上田市の県道で自転車に乗っていた60代の男性が車にはねられて大けがをし、はねた車がそのまま走り去ったひき逃げ事件で、警察は東御市に住む78歳の会社役員をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは東御市滋野乙の会社役員、都丸雄二容疑者(78)です。

警察によりますと会社役員は15日午前11時前、上田市東内にある県道のトンネル内で自転車に乗っていた長野市の69歳の男性をはね、救護することなくそのまま走り去ったとしてひき逃げなどの疑いがもたれています。

はねられた男性はろっ骨を折る大けがをしました。

警察は後続の車両に乗っていた人の目撃情報などをもとに捜査を進め、17日未明、会社役員を逮捕しました。

調べに対し「何かにぶつかったものの自転車だとは思わなかった」などと、容疑を一部否認しているということです。

警察は当時の状況を詳しく調べています。

タイトルとURLをコピーしました