オンラインカジノでおよそ3600人の客にあわせて26億円を賭けさせたとして、賭け金の決済システムの運営などをしていたグループが組織的な常習賭博の疑いで神奈川県警察本部に逮捕されました。
グループの口座には1年間におよそ900億円が賭け金として入金されていたということで警察は運営の実態について詳しく調べています。
逮捕されたのは東京・中央区の会社役員、倉田善徳容疑者(42)と、東京・文京区の会社員、吉原秀明容疑者(44)ら9人です。
警察によりますと、去年5月までのおよそ1か月間に海外のオンラインカジノでおよそ3600人の客にあわせておよそ26億円を賭けさせたとして組織的な常習賭博の疑いが持たれています。
9人のうち、吉原容疑者ら3人はオンラインカジノの賭け金などあわせて42億円余りをマネーロンダリングしたなどとしてすでに逮捕・起訴されていて、その後の捜査で、倉田容疑者らとともに、現金をカジノに利用できるポイントに交換する決済システムの運営などを行い客らに賭博行為をさせていた疑いがあることが分かったということです。
警察は9人の認否について明らかにしていません。
これまでの調べでグループが管理する口座には去年7月までの1年間に、およそ900億円が賭け金として入金されていたということで警察は運営の実態について詳しく調べています。

